児玉電工で働くリアル
こちらのページでは、児玉電工株式会社で働く際の「リアル」をご紹介させていただきます!1日の作業の流れや、従業員から好評なポイントなどをご紹介しておりますので、求人応募の際の参考にしていただければと思います。掲載内容について「ここをもっと詳しく知りたい!」「これはどういうこと?」といった気になることやご質問がありましたら、まずはお気軽にご相談ください。
児玉電工の雰囲気
現在は30~70代と幅広い年齢層のメンバーが活躍中!
現場に出ているのは計7名で、落ち着きある面々が揃っています。 じっくりキャリア形成に取り組める環境ということもあり、 チームは30代が中心で、一番若いメンバーは34歳です。 キャリアもメンバーによって様々で、 新卒入社や、別業界からの転職など十人十色。 未経験スタートの先輩も多いので、 電気工事初チャレンジの方も安心してくださいね! お互いの距離感は、近すぎず遠すぎず、ちょうどいい関係性です。 一緒に出張先へ行ったときは、旅行感覚でおいしい食事を楽しんだりしています!

先輩の声
R.Aさん
入社11年目になりました。
ウチは機械の配線がメインで、基本的に工場で作っている機械へ電線を配線して、その配線した機械を据え付けに現地に行くので出張が多いです。工場での機械の配線ですが、残業は基本的にないので定時に帰れて、長期連休は出張で色々な県に行くのでご当地グルメを楽しんだりすることもあります。北は北海道、南は九州、沖縄、たまに海外出張もあるので本当に色々な所に行けるのが魅力でもあります。
ある1日の流れ
8:00 会社で朝礼を行い、自分の工具を車に積んで現場へ向かいます。出張の場合は、出張先の現場にそのまま出勤します。
8:30 現場に到着。日によって多少の変動はありますが、だいたい8:30には作業開始です。
10:00 15分間の小休憩①
12:00 60分間の昼休憩
15:00 15分間の小休憩②
17:15 作業終了
17:30 会社に戻り、日報を記入して退勤!お疲れ様でした。

社内見学・現場見学も受付中
まずはお気軽にご応募ください!「気になるし詳しい話を聞いてみたいな」程度でも大丈夫です。
面接は私服で気軽にお越しください。また、選考にあたり、ご希望があれば社内見学&現場見学も行っております! ざっくばらんにお話できればと思いますので、お気軽にご応募ください!採用を通していろいろな方にお会いしたいと考えている私たち。面接も原則全員行いますので、皆様のご応募をお待ちしております!